寝屋川民報トップページ > 寝屋川民報2019年~寝屋川民報 ▼年月選択 2019年03月 2019年02月 2017年09月 2017年07月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 2016年08月 2016年07月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年01月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 寝屋川民報 3173号2017-04-17 寝屋川民報3173号 記事の内容 ○ 寝屋川市議会 新しい会派構成 〇 1票差の選挙結果に対する意義申し立て その2 Tweet寝屋川民報 3172号2017-04-17 寝屋川民報3172号 記事の内容 ○ 固定資産税の減免の紹介 〇 1票差の選挙結果に対する意義申し立て Tweet寝屋川民報 3140号2017-04-17 寝屋川民報3140号 記事の内容 ○ 2019年度予算要望回答 〇 建国記念不承認のつどい 〇 介護保険短期集中モデル事業 Tweet寝屋川民報 3115号2017-04-17 寝屋川民報3115号 記事の内容 ○ 2019年度国保料提示 〇 チャレンジテストの中止求める 〇 Tweet寝屋川民報 3151号2019-03-07 寝屋川民報3151号 記事の内容 ○ 中核市関連の予算を審議 〇 正規職員の定数 増員へ ほか Tweet1 2 3 4 5 6 7 8 9最後2018年~寝屋川民報 ▼年月選択 2018年10月 2018年09月 2018年07月 2018年05月 2018年03月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 2017年07月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 2016年08月 2016年07月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年01月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 寝屋川民報 3064号2018-09-21 寝屋川民報3064号 記事の内容 〇 太田議員一般質問 暑さ対策 国保問題 アスベストについて Tweet寝屋川民報 3045号2018-09-21 寝屋川民報3045号 記事の内容 〇 リラットオープン 入除者数 〇 あかつき・ひばり園 要望書です 〇 総合センター移転 Tweet寝屋川民報 3058号2018-09-21 寝屋川民報3058号 記事の内容 〇 25年ぶりの大型台風21号 各地域で被害 給水・ごみ回収早急に対応始まる 〇 来年4月駅名改称 「東寝屋川駅」から「寝屋川公園駅」へ Tweet寝屋川民報 3057号2018-09-07 寝屋川民報3057号 記事の内容 〇 9月定例会 補正予算約17億3500万円 東寝屋川駅名改称に1億2千万円 〇 日本共産党議員団の一般質問の内容と順番 男女共同参画審議会を開催 Tweet寝屋川民報 3042号2018-02-09 寝屋川民報3042号 記事の内容 〇 日本共産党 府議・市議ら政府交渉 〇 2019年4月1日採用 市職員募集 最大約82人募集 Tweet最初1 2 3 4 5 6 7 8 9最後2015年~寝屋川民報 ▼年月選択 2015年12月 2015年11月 2015年06月 2015年05月 2015年03月 2015年02月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 寝屋川民報 2744号2015-12-26 寝屋川民報 2744号 記事の内容 ○可燃ごみを減らすための 市のとりくみを求める ○子どもの命と育ちを守る市政を求め 寝屋川民報 2735号2015-12-26 寝屋川民報 2735号 記事の内容 ○防災に女性の視点を ○小中一貫校「勝手に決めないで」 寝屋川民報 2733号2015-12-12 寝屋川民報 2733号 記事の内容 ○ 文教常任委員会 付託議案審議 指定管理は市が責任を ○自分のペースでやりたいことができる場 寝屋川民報 2732号2015-11-05 寝屋川民報 2732号 記事の内容 ○ 12月市議会 33議案 市民の目線で審議 ○ 4市リサイクル組合議会 石本議員が一般質問 寝屋川民報 2728号2015-11-05 寝屋川民報 2728号 記事の内容 ○ 大阪府 子ども医療費助成制度全国最低水準 ○ 国保・後期高齢者医療制度、大阪府の予算削減される 1 2 3 4 5 6最後寝屋川民報 2688号寝屋川民報 2688号記事の内容 ○ 9月市議会のお知らせ ○ 堀川団地視察寝屋川民報 №2688寝屋川民報 2688号記事の内容 ○ 9月市議会のお知らせ ○ 堀川団地を視察過去の寝屋川民報。(2014年以前) ▼年月選択 2015年07月 2015年05月 2014年12月 2014年10月 2014年09月 2014年08月 2014年06月 2014年05月 2014年04月 2014年03月 2014年02月 2014年01月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年09月 2013年08月 2013年06月 2013年05月 2013年04月 2013年03月 2013年02月 2013年01月 2012年12月 2012年11月 2012年09月 2012年08月 2012年07月 2012年06月 2012年05月 2012年04月 2012年03月 2012年02月 2012年01月 2011年12月 2011年11月 2011年10月 2011年09月 2011年08月 2011年07月 2011年06月 2011年05月 2011年04月 2011年03月 2011年02月 2011年01月 2010年12月 2010年11月 2010年10月 2010年09月 2010年07月 2010年06月 2010年05月 2010年04月 2010年03月 2010年02月 2010年01月 2009年12月 2009年11月 2009年10月 2009年09月 2009年08月 2009年07月 2009年06月 2009年05月 2009年04月 2009年03月 2009年02月 2009年01月 2008年12月 2008年11月 2008年10月 2008年09月 2008年08月 2008年07月 2008年06月 2008年05月 2008年04月 2008年03月 2008年02月 2008年01月 2007年12月 2007年11月 2007年10月 2007年09月 2007年08月 2007年07月 2007年06月 2007年05月 2007年04月 2007年03月 2007年02月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 寝屋川民報 2520号2014-05-08 寝屋川民報 2520号 記事の内容 ○ 廃ぷらは焼却すべき ○ 自然エネルギー普及を 議会へ要望書 ○ 国民年金減免できます。寝屋川民報 2519号2014-05-08 寝屋川民報 2519号 記事の内容 ○ 3月市議会 防災計画の見直し求める ○ 旧同和地域内 不用地処分すみやかに寝屋川民報 2518号2014-04-03 寝屋川民報 2518号 記事の内容 ○ 3月議会 討論 消費税の転嫁やめよ ○ あかつき・ひばり園 法人職員が4月初めてこどもと接することがないように寝屋川民報 2517号2014-04-03 寝屋川民報 2517号 記事の内容 ○ 市職員の4割が非正規 ○ 義務教育・高等教育の無償化 中谷市議が文教常任委員会で求める寝屋川民報 2516号2014-04-03 寝屋川民報 2516号 記事の内容 ○ 中林市議 代表質問 あかつき・ひばり園 療育水準の維持向上 市が責任をはたせ 国保介護保険料の引き下げを最初3 4 5 6 7 8 9 10 11最後